古鉄本鍛錬 山刀

山刀_01
山刀_02
山刀_03
山刀_04
山刀_05
山刀_06
山刀_07
山刀_08
山刀_09
山刀_10
山刀_11
山刀_01 山刀_02 山刀_03 山刀_04 山刀_05 山刀_06 山刀_07 山刀_08 山刀_09 山刀_10 山刀_11

山中で使用するアウトドアユースの刃物になります。山中での安全祈願・お守り刀として、門金具古鉄など縁起の良い鉄を鍛え直して製作しております。
用途に応じた形状、ブレード長、厚みがあります。小型であれば、キャンプ用途で料理に使用し、9寸程度の大型のものになれば、藪払いから、焚火の際の薪造りにも使用できるように強度を持たせてあります。
構造的には、日本刀と同じくコンシールドタングとなり、目釘一本でハンドルに固定してあります。研ぎや保管時には、目釘を外し、管理しやすくなっております。

刃渡 仕様 価格(税込)
150 mm 刃:両刃
鋼:青紙
柄:鹿角ハンドル
80,000 円~
200 mm 120,000 円~
240 mm 150,000 円~

※1点ずつすべて手作りのため、サイズや仕上がりのイメージには多少誤差がございます。

黒打ち仕上げによる無骨な美しさ

祥啓の刃物は、焼き入れによって黒くなった地金の表面を磨かずに残す「黒打ち」にて仕上げております。
鍛錬の跡の凸凹感が際立ち、趣ある仕上がりとなります。
また、表面に漆焼き付け処理を施して、水に強く、やや錆びにくくしてあります。
磨き仕上げは、厚みを持たせて作り上げ、磨き落としますので、黒打ちよりも高額になります。

黒打ち仕上げ
黒打ち仕上げ
磨き仕上げ
磨き仕上げ

柄の種類

柄の種類は、籐巻き・木・鹿角などがあります。
こちらも厳選した原料を用い、1点1点手作業にて仕上げております。
ご紹介のもの以外にも、バリエーションは豊富にございます。

籐巻きの柄_黒
籐巻きの柄・黒
籐巻きの柄_茶
籐巻きの柄・茶
木柄
木柄
鹿角の柄
鹿角の柄

オリジナルの名入れも承ります(無料)

ご使用者様のお名前を刻印いたします。
贈り物にも大変喜ばれております。

名入れ_01

火造り刃物の製造工程

原料選びから、「火造り」による刃物の製造、研ぎ出しまで、祥啓の刃物の製造工程をご紹介しております。

刃物ができるまで